SSブログ

今年も会えた [自転車]

今日はなんとなく会えそうな気がして、自転車で小金井公園まで行きました。
小金井公園の池のまわりには、大きな望遠レンズを付けたカメラが沢山並んでいて...

やっぱりいました。

去年は春先から子供連れのカワセミの家族を見ることができたのですが、今年は今日初めてカワセミを見ました。

小金井公園でカワセミに会った後は、お決まりのコースで野川公園へ、この時期は、小金井公園も野川公園も、とっても涼しく感じるので、自転車で走っていて気持ちが良いです。

公園の中には、ハグロトンボがあちらこちらに飛んでいました。
全身真っ黒なトンボのようですが、良く見ると体は緑色に光っていて、羽にも美しい模様があります。


大きなカナブンもいました。
鏡池の近くのクヌギの木の下には、カブトムシのばらばらになった死体が沢山ころがっていました。
どうもカラスが食べに来て、硬い殻だけ捨てていっているようです。

アジサイの葉の上に巨大なヤゴの抜け殻を発見しました。

5cmぐらいはあるでしょうか、エイリアンのようで、ちょっと不気味です。


カラスアゲハだと思ったのですが、良く見るとだいぶ色が薄いです。ジャコウアゲハかな?


ノカンゾウじゃなくて、ヤブカンゾウにとまるアゲハ
今までノカンゾウだと思っていたのですが、ノカンゾウは花が一重で八重に咲くのはヤブカンゾウだそうです。
ということで、こちらがノカンゾウ、野川脇の土手に咲いていました。

帰りは、涼しい野川沿いに走って、途中で貫井神社に寄りました。

本殿の裏手の崖から、水が湧き出しています。

手を入れてみると、とっても冷たくて気持ちが良いです。
貫井は「温い」から来ているという説もあるようですが、今の季節はとっても冷たく感じます、冬には「温い」と感じるのでしょうか?

神社の入り口には、ここに大正時代から昭和の初めにかけてプールがあったことを伝える「貫井プールの碑」というのが建っています。
碑文によると、プールは、地元の青年団によって造られたそうですが、長さ50m幅16m深さ1.6mという、本格的なもので、豊富な湧き水を利用していたそうです。
でも、すごーく冷たそうなプールですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0