SSブログ

相模川河口砂州 [湘南・鎌倉]

相模川河口の砂州に行きました。



富士山の絶景ポイント


湘南大橋と富士山


大島





nice!(14)  コメント(0) 

あれから一年 [ヨコハマ]

今週末は、雨でステイホームだったので、去年の写真
ちょうど一年前の1月24日、春節前の中華街


中国の武漢で、新コロナウィルスが広まり初めて、横浜の中華街も観光客が少なくなっていました。


このころ台湾の会社と仕事を始めていたのですが、春節の休みの後、2月末まで休業になってしまって、計画が大きく変わってしまいました。
当時は、台湾、ちょっとおおげさだなど思ったのですが、徹底した感染予防を行ったことで、感染者や死者の数も抑えられ、経済への影響も少なくすることができたんですね。

nice!(8)  コメント(0) 

春の陽気 [相鉄沿線]

土曜日、春のような陽気になりました。
富士山も霞んで、うっすらとしか見えない。






今週も、トラツグミに会いました。先週会ったのよりちょっとスマート





神奈川県の新型コロナの新規陽性者数、積極的疫学調査を辞めてしまったのにもかかわらず減っていません。
市中感染が、かなり広まってしまっているのかな。

しばらくは、大人数での会食は禁止ですね。






nice!(13)  コメント(0) 

とらつぐみ [相鉄沿線]

こども自然公園で、トラツグミに会いました。


大池には、氷がはっていました。


ひさしぶりに、桜山から男体山や女峰山が見えました。


霞が関から見た男体山





新型コロナウィルスの一日あたりの新規陽性者数が8千人近くになってしまって、1ヶ月程度を目安とする緊急事態宣言が出されましたが、インペリアルカレッジのage-structured SEIR model (年齢構造化感染症モデル)を使ったScenario analysis tool
https://covidsim.org/
によると、5月ぐらいまでは感染者が増え続けるような予想になっていて、心配です。

covidsim.org.place_jp.jpg
nice!(12)  コメント(0) 

2021年 [相鉄沿線]

年末に降った雪で、やっと冬の富士山らしくなりました。









コジュケイの家族?




11889.jpg
BioNTechとPfizerが開発したmRNAワクチンの塩基配列の解説記事が日本語訳されていました。


[翻訳] BioNTech/Pfizer の新型コロナワクチンを〈リバースエンジニアリング〉する
https://note.com/yubais/n/n349ab986da42

mRNAワクチンって、プリンター使って作るんですね。びっくり
DNAプリンター The BioXp 3250 system
https://codexdna.com/products/bioxp-system/
DNAプリンターの技術は、セレラ・ジェノミクスの初代社長をやっていたCraig Venter博士の研究所が開発したらしいです。( https://www.biotech-careers.org/company/codex-dna )
今までの、卵でウイルスを培養し増やす方法(ふ化鶏卵培養法)と比べると、すごく21世紀っぽくてかっこいい、毒性のあるウィルス本体を使う必要が無いので、今後は新型のインフルエンザなどのワクチン開発などにも使われるようになっていくのかな



nice!(11)  コメント(0)