SSブログ

落ち葉の季節 [相鉄沿線]


落ち葉の季節になりました。


家の近所の森には「落ち葉は森の栄養源 落ち葉を持って行かないで下さい。」っていう張り紙がしてあります。

落ち葉が分解されて窒素が土に取り込まれることで森の栄養になるということで、落ち葉は、窒素循環(Nitrogen cycle)の重要な役割を担っているんですね。

How the nitrogen cycle affects fall N availability
https://blog-crop-news.extension.umn.edu/2017/05/how-nitrogen-cycle-affects-fall-n.html
N Cycle_.jpg


ブラタモリを見てたら、白川郷では、人間の尿とカイコの糞から、火薬の材料の焔硝(窒素化合物の一種)を作っていたというのをやっていて、肥料だけじゃなく火薬の材料も自然の力を利用して窒素固定をしていたというのに驚きました。誰が何時、どうやって、こんな方法を見つけたんだろう...

ハーバー・ボッシュ法やリンデ式空気液化分留など工業的な窒素固定ができてからは、空気中の窒素から工業的に大量に窒素化合物が作られるようになって、現在では、1年間に世界中で肥料としてまかれる窒素量は1億トンにのぼり、人間の体の窒素の3分の2はハーバー・ボッシュ法由来で作られていると言われるほどになってるそうです。

国立科学博物館のリンデ式空気液化分留器とハーバー・ボッシュ・リアクター
P1060327.JPG


nice!(9)  コメント(0) 

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。