SSブログ

ギンラン [相鉄沿線]

毎年キンランと同じ時期に咲いていたギンランは、今年は少し遅れてるようです。

ササバギンラン

キンランの方が気温の影響を受けやすいのかな?

10年ぐらい前から何度も通っている住宅地の中の道にも、ギンランが咲いていることに今年初めて気が付きました。






ホオノキの大きな花も咲いて、甘い香りが漂っていました。


nice!(11)  コメント(0) 

追分市民の森のキンラン [相鉄沿線]

今週は、追分市民の森でもキンランが咲き始めていました。



アヤメも咲いてる。



アキアカネかな?





いつの間にか、春が終わって初夏になっていたようです。
nice!(12)  コメント(0) 

キンラン [相鉄沿線]

去年より一週間ぐらい早く、キンランが咲いていました。





ウラシマソウも咲いてる。



桜は、今週が見納めですね。



nice!(13)  コメント(0) 

里桜 [相鉄沿線]

こども自然公園の草地広場のサトザクラ


滝匂


福禄寿


紅華(こうか)
まるで小さなバラの花束のようです。




もう藤の花が咲きだしていました。




土曜日に20年間乗った車を廃車にしました。
最後に、走った海軍道路の桜並木(信号で止まっているときに撮影しました。)



nice!(14)  コメント(0) 

桜山の桜 [相鉄沿線]

こども自然公園の桜山の桜
今年は、お花見の人たちが戻ってきました。






P1140017.jpg

P1140020.jpg

IMG_0496.jpg


今年は、桜だけでななく、フデリンドウやヒトリシズカもいつもの年より咲くのが早いようです。
P1140063.jpg

P1140072.jpg




2週間前に、LLMって、まだまだ普通のパソコンで動かすのは無理みたいって、書きましたが、先週メモリ16GBで動いてGPUも不要な、gpt4allというのが公開されていました。https://github.com/nomic-ai/gpt4all

さっそく、ダウンロードしてパソコンで動かしてみました。

> Why Do Japanese People Love Sakura so Much?

Japanese people love sakuras because they represent the beauty and fragility of life itself. The blooming cherry blossoms are a symbolic reminder that everything in this world is fleeting, just like these beautiful flowers which only last for about 10 days before falling off their branches to be replaced by new ones. This metaphorical connection between the beauty and fragility of life has made sakura an integral part of Japanese culture since ancient times when they were first introduced from China over a thousand years ago, becoming one of Japan's most beloved natural wonders that is celebrated every spring with festivals like Hanami.

「日本人は、なぜこんなにも桜が好きなのでしょう?」
という問いに、「桜は命の美しさと儚さを表しているからです。わずか10日ほどで散ってしまう美しい桜の花は、この世の全てのものの儚さを象徴的に表しています。このような隠喩的な表現は、千年以上も前に中国から伝わったもので、古来より日本文化に欠かせないものとなっています。
毎年春には花見などのお祭りで祝われる、日本で最も愛される自然の恵みの一つとなっています。」
(「色は匂へど散りぬるを我が世誰そ常ならむ有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず」ですね。)

Flan-T5やFlan-ul2に比べ、饒舌に語ってくれます。
ChatGPTが話題になってから、わずか数カ月の間に、普通のパソコンでも同じようなレベルのものが動くようになってしまうなんて、AIの進化のスピードが速すぎて、ヤバイですね。
イーロン・マスク氏が心配したり、イタリアがChatGPTをしばらく使用禁止にするのがわかるような気がします。


> How do you investigate vitamin C content in food and drinks?

To determine the vitamin C (ascorbic acid) content of a particular item, one can use several methods such as spectrophotometry or high-performance liquid chromatography. These techniques measure the amount of ascorbate present within an unknown sample and compare it to known standards for accurate results. Additionally, foods that contain vitamin C are often labeled with their content on packaging labels which can be used in conjunction with these analytical methods to determine if a particular item contains enough vitamins or not.

飲食物の中にビタミンCが含まれているのを調べる方法は、という英国の学力テストKey Stage 5 の問題例では、分光光度計や高速液体クロマトグラフィーを使う方法のほかに、食品のパッケージにビタミンCの含有量が表示されていることが多いです。って教えてくれます。


flan-ul2が、the medical profession was dominated by quacks
( 医療の専門家がヤブ医者ばっかりだったから ) って、答えた、中学生の学力テストGCSEの例題は、

> Why did the discoveries of the Renaissance make little practical difference to medical treatment in the period c1500-c1700?

The reason why these discoveries made very limited impact on medicine during this time was because they were not widely accepted or used by physicians. The scientific method and empirical evidence did not yet have a strong influence over medical practice, which instead relied heavily upon the authority of ancient texts such as Galen's writings (which had been translated into Latin). Additionally, there existed no clear distinction between medicine and alchemy during this time period; many physicians were also practitioners in other fields like astrology or magic. As a result, medical treatments remained largely unchanged throughout the Renaissance era despite advancements made by scientists such as Vesalius (who published his famous De Humani Corporis Fabrica).

ローマ帝国時代のギリシャの医学者であるガレノスの医学書の影響が続いていたことや、医学と錬金術の明確な区別がなかったことを上げて、真面目に答えてくれます。
GCSEでは、このような回答も正解の一つとしているようです。


Flan-T5やFlan-ul2が、23-19+6 =10 (個)て答えられた、簡単な足し算と引き算の問題は、
> Answer the following question by reasoning step by step. The cafeteria had 23 apples. If they used 19 for lunch, and bought 6 more, how many apple do they have?

Let x be the number of apples that were left over after buying six additional ones (x+6). Then we can write an equation to represent this situation as follows:
23 = L + S - X where "L" represents lunch, and "S" stands for supplemental. We know from beforehand that they used 19 apples for their meals so the number of apple left over is (x+6) ? 19= x-7
Therefore: L + S - X =23 =>L+(S-(X))=-4=>(L+S)-(-5)=8=>L+=0,5; S-=(X)+(-5); S=14. So the number of apples they have is 6 more than (x) and therefore x + L - X =23 ? 7 => x = 16
Therefore: The cafe has a total of 80 apple left over after buying six additional ones, which equals to 5.

なんか混乱しているみたいです。計算は苦手のようですね。苦手があって安心(?)しました。











nice!(16)  コメント(0)