SSブログ

教養講座 [多摩・武蔵野]

土曜日は朝から雨だったので、歩いて近くの大学の教養講座に
今回のテーマは、「京劇、雑技、武術」で

いきなり獅子舞から始まりました。
次は、京劇、孫悟空「仙桃を盗むの巻き」

雑技は皿回し

その後、武術や一輪車の雑技などが続きました。
技のすばらしさに、思わず見入ってしまい、写真を撮るのも忘れるほどでした。
最後にまた京劇「三盆口」

京劇初めてみましたが、なんとなく日本の歌舞伎に似ていますね。
俳優の化粧(瞼譜:れんぷ)は、隈取のようですし、見えを切るようなところもそっくりです。
歌舞伎が京劇の影響を受けているのかな?
京劇で関心したのは、非常に様式化された劇で、言葉が伝わらなくても、動作や声の様子で物語の内容がわかるようになっていることです。
孫悟空も三盆口も会場来ていた子ども達にもストーリが理解できて、大喜びしていました。

こんな楽しい教養講座を開いてくださった学校と、すばらしい演技を披露していただいた劇団員の方々に、謝謝


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0