SSブログ

RAWデータにチャレンジ

この週末もお天気がすぐれませんでしたので、家でちょっとデジタルカメラいじり
以前、デジタル一眼レフだとRAWデータを取得して、そこからいろいろな画像処理して楽しむことができらしいと知ったのですが、自分が持っているコンパクトデジタルカメラではJPEGしか出力できないので、無理かなと思っていました。
でも世の中には自分で作ってしまう人がいるんですね。
こんなのみつけました。

CHDK
CANONのPowerShotでRAWデータ出力を可能にするファームウェアです。
ダウンロードしたプログラムをSDカードに展開して、デジタルカメラに入れた後
カメラのメニューからファームウェアのアップデートを実行すると使えるようになります。
ファームウェアのアップデート

アップデートの実行
オリジナルのファームウェアを書き換えてしまうのではなく、起動時にプログラムを書き換える方式らしいので、カメラを再起動すると、元に戻ってしまいますが、この方が逆に安心かな?


ファームウェアのアップデートをした後、カメラを撮影モードにして、ショートカットボタンを押すと、ALTメニューが表示されるようになります。


MENUボタンを押すと、RAW出力の設定とかなんだか色々メニューがでてきたり


リアルタイムでヒストグラムが出たり

なんだかちょっと、かっこいい


さっそく試してみたくて、雨の止んでいるうちに、野川公園まで行ってみると、遅咲き(?)のムサシノキスゲが咲いていたので、さっそく一枚
RAWデータは、そのままではパソコンで見れなかったのでXnViewというソフトでjpegに変換してみました。
RAWデータ

次は、普通にJPEGで
jpeg出力

なんかJPEGの方がきれいです。
縮小する前のサイズだと
RAWデータ
raw.jpg


JPEG出力
JPEG出力
やっぱりJPEGの方がきれい
映像エンジンの威力かな?
RAWデータは、やはりそれなりに加工してあげないといけないみたいですね。
もっと研究しないとダメだなぁ

nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 4

momomo

むむむむむぅ、難しい…
RAWデータだと加工した時に繊細な箇所まで再現できるようですね。
私はPowerShot使ってますが、もう古くて300万画素しかないものですが、十分だと感じてます。(^^;)
by momomo (2008-05-26 09:46) 

tanaka-ma3

銀塩ではなかったディジタルならではのテクニックや技術も奥が深いです。
by tanaka-ma3 (2008-06-01 14:18) 

aoken

momomoさんコメントありがとうございます。

RAWデータで出力してみたのですが、加工方法まで考えてませんでした。
いままで、映像エンジンって何をしているのかよくわからなかったのですが、撮影のときに画像処理をしていたんですね。
ブログに載せるくらいのお手軽写真なら標準の出力で充分ですね。


tanaka-ma3 さんコメントありがとうございます。

奥が深すぎて...


by aoken (2008-06-02 07:03) 

春分

RAWじゃなくてもいいと感じることはありますが、RAWの方が悪いとは
感じなかったなぁ。


by 春分 (2008-06-14 21:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0